ハラスメントの撲滅を経営目標に掲げており、
関連する社内セミナーを年間に複数回開催しています。
《過去のセミナー開催実績》
各部の最新事情を報告する勉強会を毎月開催しています。また、業界の最新事情やトレンドを社内で共有しています。
女性対象のハラスメントセミナーやランチ会の開催をおこなっています。
また産休・育休制度も整備されており、制度の利用実績もあります。
配属後のキャリアアップは、先輩社員がしっかりサポート。
1日でも早く独り立ちできるよう各部の経験豊富な先輩達が、丁寧に指導を行います。
またメンター制度を実施しています。新入社員1名に対し、若手先輩社員1名がメンターとして1年間担当します。
メンターは、配属先とは別部署の社員が担当し、定期的に職場での悩みや相談ごとについてサポートします。
TBSが提供する学びの場である、「TBSグループユニバーシティ(TGU)」のセミナーは多岐にわたります。
誰でも受講可能な自由参加セミナーは、著名人による講演や人権問題・社会問題など、様々なテーマを取扱い、週1回のペースで開催されています。
また、TBSグループの社員が受講可能な選択講座では、メディア動向研究、放送倫理、プレゼンテーションなど業務に役立つカリキュラムが、月1回のペースで開催されています。
一般職からスタートし、経験やスキルを積んで管理職へのキャリアアップを目指していきます。